以下のフォームにご記入のうえ、最後に送信ボタンをクリックして下さい。
お問い合わせ
おすすめ記事
-
1
-
有料動画配信サービスで台湾ドラマを観るならdTVかU-NEXTがオススメ
僕は中国語の聴力を上げるために台湾ドラマを観ています。たくさん観ようと思うと有料動画配信サービスを使うのが一番です。 実際に使ってみてオススメできるのはdTVとU-NEXT。今回は台湾ドラマに焦点を当 ...
-
2
-
中国語学習に最も必要な道具は「ボイスレコーダー」かもしれない件
HSKの受験が終わってから中国語の勉強方法を模索していました。 台湾語学留学から帰国して一番していないのは「聴く」こと。台湾ドラマや台湾のFMなどは、ほとんど聞き流しに近いです。 聞き取れないところは ...
-
3
-
台湾では大哥大、韓国ではSKTの4G(LTE)回線!amazonで買えるタイの「SIM2Fly」がオススメな理由
海外旅行の準備で必須となりつつあるSIMカード。台湾では空港で比較的簡単に入手できることは知っています。 ですが韓国の場合、ググっても台湾レベルの内容がでてきません。現時点(2016年末)で、韓国の通 ...
-
4
-
【随時更新】台湾の報道番組がYouTubeで生配信、日本でも視聴可能!テレビ局一覧
台湾ではケーブルテレビが主流です。 僕は2年間台湾に住んでいましたが、このケーブルテレビには大変お世話になりました。 専門チャンネルが見放題で、例えばMTVや日本の専門チャンネルも視聴できたんですよ。 ...
投稿日: